思い出すためのメモ

忘れないようにメモします

生食用 アジ セイゴ トゲ 寄生虫

生食用でない場合加熱して食べること。

アニサキスなど寄生虫が怖い。今まで魚を捌きたくなかった理由でもある。寄生虫について何も知らないので安全かどうかの判断ができない。今後興味を持って調べる機会が来るかもしれないが、専門家の指示通りに食べること。

 

アジの捌き方。

アジには「セイゴ」がある。ウロコは少ない。

包丁でセイゴを切り取ってから三枚おろしにする。尾の付け根から包丁を入れ、ゆっくりと頭に向かって削いでいく。

 

魚の肛門付近のトゲ

イサキを捌いた時、シリビレの頭側付け根に隠れているトゲに気がつかず思いっきり鱗を落としたことが原因で指の腹から爪の裏側まで貫通した。

幸い細いトゲだったので大事には至らなかったが痛い勉強になった。現在、魚は触ると痛い物だと考えている。

https://www.osakana-kitchen.com/howtoclean/%E9%83%A8%E4%BD%8D%E3%81%AE%E5%91%BC%E3%81%B3%E6%96%B9/

 

トゲはトゲと書いてある。青魚系?にはこのトゲがあることが多いと聞いた。イサキ、イトヨリダイ、アジ、にはトゲがあった。キッチン鋏で切っているが、イサキのトゲは硬くて切るのが怖い。