思い出すためのメモ

忘れないようにメモします

2023/12/20

掃除と洗濯を引き続き行う。

なんだか体調が悪い。風邪が悪化する。落ち込む。

「難しいことは要求していなくて、ちゃんと体調を治して普通のことをしろと言っているだけなのだが……」という心の声が聞こえてくる。

 

しっかりと休め、ちゃんと体調を治せ、とは難しい指示だと思う。裏のニュアンスとして「体調という言い訳として強いカードを出してくるから強くは言えないが、ちゃんとしていないのが不満だ」という圧力を感じさせてしまうから。考えすぎ?

ここ一年、役員と「感情や文脈のニュアンスを読み取れ/読み取るな」のやり取りをしていたせいか、コミュニケーションは難しいなぁという考えに浸りたがるところがある。建前として決まったことと、推測できた感情的な部分を分けて記録しておけば良いだけかも?

 

上手く情報をやり取りするにはどうしたらいいんだろう。

・状況を明確にすること

 →嘘や隠し事、過少申告を避けたい

  本人が見落としている事実、も可能であれば確認可能にしておきたい

  安心感や信頼が無いと難しい

・指示を明確に伝えること

 →お互いにすり合わせができれば理想的だけど時間がかかる

  相手が受け取り可能な方法で情報を伝えるよう意識する

  明確なゴール(希望していること)、具体的な方法、相談の基準も?伝える

・どの程度ずれがあるか確認して修正の作業

 

ってのはまあ当たり前だと思うんだけど、問題はここに感情的な部分があまり入っていない所で、感情的になるな!と言っても人は感情的になってしまうし、自分は感情的になりませんと思っていると感情的になっている時に自覚が難しい。

更に「人は自分が期待した分を求めている」っていう話が加わると難しくなってくる。

 

コミュニケーションが難しいのは当たり前だよねとか、発達の問題が関わってくるよねとかで逃げたいところなんだけど逃げた分だけ大きな問題になって返ってくる部分だと思うのでしっかりと取り組む必要があると思う。